お知らせ
1月NEWS
2009.01.06
① 税制情報
平成21年度・与党税制改正大網が決定しました。
大網は、証券・住宅・中小企業減税で景気回復狙いをテーマとしているようです。
簡単に大網の柱を挙げると、下記のようになると思われます。
1.上場株式の配当・譲渡益軽減税率は平成23年末まで延長。
2.住宅ローン減税の延長・拡充を柱とした住宅・土地減税。
3.中小企業の法人税の軽減税率の引き下げ、欠損金の繰り戻し還付の復活。
4.事業承継税制を贈与税でも適用可能にする。
② 1月の主な税務
1月の税務は、通常月と異なり提出書類が多くなりますのでご注意ください。
1月の申告・提出期限の主なものは以下の通りになりますのでご確認ください。
[市の条例で定める日]
・個人の都道府県民・市町村民税の納付
[1月13日及び20日]
・源泉所得税(毎月・納期の特例・納期の特例の特例を含む)及び住民税の 特別徴収税額の納付
[2月 2日]
・給与所得者の扶養控除等申告書の提出
・支払調書の提出
・源泉徴収票の交付
・固定資産税の償却資産に関する申告
・11月決算法人の確定申告
・2・5・8・11月決算法人の3ヶ月ごとの期間短縮にかかる消費税の確定申告
・法人・個人事業者の1ヶ月ごとの期間短縮に係る消費税の確定申告
・5月決算法人の中間申告
・消費税の年税額が400万超の2・5・8月決算法人の3ヶ月ごとの中間申告
・消費税の年税額が4800万超の10・11月決算法人を除く法人・個人事業者の1ヶ月ごとの中間申告
・給与支払い報告書の提出
③ スタッフの一言
新年明けましておめでとうございます。厳しい経済情勢の下、決意も新たに新年をお迎えになった方
も多いと思います。
私個人としては、「人との繋がり」ということをテーマに今年1年間を頑張っていこうと思っています。
職業柄デスクワーク中心の生活ですが、「出会い」を大切にし、信頼関係を築いていきたいと思います。
いくらコミュニケーションツールがハイテクになろうと「人」というものは、実際にお会いしてみないと解らな
いものだと思います。
確定申告も近づいてきていますので、何か疑問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
今年は、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
担当:岩永